豊臣期の大坂城を想像しながら歩くまち歩き

スタンプ

青色は、今回歩いたコースのGPS軌跡です。
地図上のマーカーをクリックすると簡単な説明を見ることができます。

参加コース行程

「出」地下鉄谷町線天満橋駅南改札前・スタート~①石田三成邸跡~②旧大阪偕行社門柱~③豊臣期大坂城石垣遺構~④旧大和川護岸用石垣遺構~⑤筋鉄門跡~⑥京橋口~⑦京橋口枡形の巨石~⑧高麗門~⑨京橋口定番屋敷跡~⑩「ばけもの屋敷」跡~⑪梅林~⑫極楽橋~⑬秀頼・淀殿自刃の地碑~⑭女子防空通信隊宿舎跡~⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔~⑯山里丸石垣の機銃掃射痕~⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡~⑱いくつも石垣の刻印を見ることができる~⑲天守下仕切門跡~⑳天守閣石垣の被弾痕~㉑天守閣石垣の空襲被弾跡~㉒ヒューム菅~㉓豊臣期大阪城遺構~㉔大阪城・上田城友好の記念碑~㉕タイムカプセル EXPO70~㉖日本庭園~㉗第四師団司令部庁舎跡~㉘桜門枡形の巨石~㉙豊国神社(豊臣秀吉像)~「着」まち歩きゴール解散地~「◎」解散最寄駅 地下鉄谷町線・谷町四丁目駅

A:東町奉行所跡石碑


1:大坂城エリアまち歩きスタート①~⑪~

地下鉄谷町線天満橋駅南改札前・スタート~①石田三成邸跡~②旧大阪偕行社門柱~③豊臣期大坂城石垣遺構~④旧大和川護岸用石垣遺構~⑤筋鉄門跡~⑥京橋口~⑦京橋口枡形の巨石~⑧高麗門~⑨京橋口定番屋敷跡~⑩「ばけもの屋敷」跡~⑪梅林


①石田三成邸跡~②旧大阪偕行社門柱~③豊臣期大坂城石垣遺構~④旧大和川護岸用石垣遺構~⑤筋鉄門跡~


①石田三成邸跡・②旧大阪偕行社門柱

①石田三成邸跡・②旧大阪偕行社門柱_画像

上:①石田三成邸跡

下:②旧大阪偕行社門柱


③豊臣期大坂城石垣遺構・④旧大和川護岸用石垣遺構・⑤筋鉄門跡

③豊臣期大坂城石垣遺構・④旧大和川護岸用石垣遺構・⑤筋鉄門跡_画像

1:③豊臣期大坂城石垣遺構

2:④旧大和川護岸用石垣遺構

3:⑤筋鉄門跡


旧大和川護岸用石垣遺構説明板

④旧大和川護岸用石垣遺構説明板画像

④旧大和川護岸用石垣遺構説明板

筋鉄門跡説明板

⑤筋鉄門跡説明板画像

⑤筋鉄門跡説明板

⑥京橋口~⑦京橋口枡形の巨石~⑧高麗門~⑨京橋口定番屋敷跡~⑩「ばけもの屋敷」跡~⑪梅林~


⑥京橋口・⑦京橋口枡形の巨石

⑥京橋口・⑦京橋口枡形の巨石_画像

1:⑥京橋口

2:⑦京橋口枡形の巨石

3:⑦京橋口枡形の巨石


京橋口枡形の巨石説明板

⑦京橋口枡形の巨石説明板画像

⑦京橋口枡形の巨石説明板

⑧高麗門

⑧高麗門_画像

上:⑧高麗門

下:⑧高麗門付近から見た天守閣


⑨京橋口定番屋敷跡・⑩「ばけもの屋敷」跡・⑪梅林

⑨京橋口定番屋敷跡・⑩「ばけもの屋敷」跡_画像

上:⑨京橋口定番屋敷跡

下:⑩「ばけもの屋敷」跡


京橋口定番屋敷跡説明板

⑨京橋口定番屋敷跡説明板画像

⑨京橋口定番屋敷跡説明板

「ばけもの屋敷」跡説明板

⑩「ばけもの屋敷」跡説明板画像

⑩「ばけもの屋敷」跡説明板

2:大坂城エリアまち歩き中盤⑫~⑱~

⑫極楽橋~⑬秀頼・淀殿自刃の地碑~⑭女子防空通信隊宿舎跡~⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔~⑯山里丸石垣の機銃掃射痕~⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡~⑱いくつも石垣の刻印を見ることができる~次へ


⑫極楽橋~⑬秀頼・淀殿自刃の地碑~⑭女子防空通信隊宿舎跡~


⑫極楽橋・⑬秀頼・淀殿自刃の地碑

⑫極楽橋・⑬秀頼・淀殿自刃の地碑_画像

上:⑫極楽橋

下:⑬秀頼・淀殿自刃の地碑


⑭女子防空通信隊宿舎跡

⑭女子防空通信隊宿舎跡_画像

上:⑭女子防空通信隊宿舎跡碑

下:⑭女子防空通信隊宿舎跡碑


⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔~⑯山里丸石垣の機銃掃射痕~⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡~⑱いくつも石垣の刻印を見ることができる~


⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔

⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔_画像

左:⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔

右:⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔


大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔説明板

⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔説明板画像

⑮大坂夏の陣殉死者32名忠魂塔・真田大助の名前もある

⑯山里丸石垣の機銃掃射痕

⑯山里丸石垣の機銃掃射痕_画像

⑯山里丸石垣の機銃掃射痕

⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡・⑱いくつも石垣の刻印を見ることができる

⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡_画像

左:⑰隠し曲輪(帯曲輪)跡

右:⑱いくつも石垣の刻印を見ることができる


3:大坂城エリアまち歩き終盤⑲~「着」

⑲天守下仕切門跡~⑳天守閣石垣の被弾痕~㉑天守閣石垣の空襲被弾跡~㉒ヒューム感~㉓豊臣期大阪城遺構~㉔大阪城・上田城友好の記念碑~㉕タイムカプセル EXPO70~㉖日本庭園~㉗第四師団司令部庁舎跡~㉘桜門枡形の巨石~㉙豊国神社(豊臣秀吉像)~「着」まち歩きゴール解散地


⑲天守下仕切門跡~⑳天守閣石垣の被弾痕~㉑天守閣石垣の空襲被弾跡~


⑲⑲天守下仕切門跡

⑲天守下仕切門跡_画像

⑲天守下仕切門跡から見た天守閣

⑳天守閣石垣の被弾痕

⑳天守閣石垣の被弾痕_画像

左:⑳天守閣石垣の被弾痕

右:⑳天守閣石垣の被弾痕


㉒ヒューム感~㉓豊臣期大阪城遺構~㉔大阪城・上田城友好の記念碑~㉕タイムカプセル EXPO70~㉖日本庭園~㉗第四師団司令部庁舎跡~㉘桜門枡形の巨石~㉙豊国神社(豊臣秀吉像)~「着」まち歩きゴール解散地


㉒ヒューム菅・㉓豊臣期大阪城遺構・㉔大阪城・上田城友好の記念碑

㉓豊臣期大阪城遺構~㉔大阪城・上田城友好の記念碑_画像

左:㉓豊臣期大阪城遺構工事現場

右:㉔大阪城・上田城友好の記念碑


㉕タイムカプセル EXPO70

㉕タイムカプセル EXPO70_画像

㉕タイムカプセル EXPO70

㉘桜門枡形の巨石

㉘桜門枡形の巨石_画像

左:㉘桜門枡形の巨石

右:桜門


㉙豊国神社(豊臣秀吉像)・「着」まち歩きゴール解散地

㉙豊国神社(豊臣秀吉像)_画像

上:㉙豊国神社(豊臣秀吉像)

下:㉙豊国神社の庭園&ゴール解散地


大阪城もまち歩きで何度か訪れました。
特に大河ドラマ真田丸の影響が大きいと思います。

何度訪れても新しい事柄を知ることができます。大阪あそ步のおかげですね。
ガイドさん、ありがとうございました。